住み開きをして、約2年。住み開きをするメリットをまとめてみた!
2017.06.15
僕がやりたいのは、だいちハウスなんよ。
2017.04.30
自然と「ありがとう」が溢れてしまう生活
2017.04.16
クラウドファンディング失敗しました。応援してくださったみなさまへ
2017.03.01
”絶対に死なないシェアハウス”みたいな場が社会には必要だと思う
2017.02.24
【住所・登録】だいちハウスがGoogleマップに載ったよ!
2016.12.19
【随時募集中!】だいちハウスで滞在しませんか??
2016.10.30
計画的に偶然を作り出す場所「だいちハウス」へ行ってきた
2016.10.07
【高知県嶺北】だいちハウス漂流記
2016.09.24
だいちハウスの日常。田舎暮らしは人や自然の繋がりを感じれるところ
2016.04.22
矢野大地さんが運営する「だいちハウス」が写真8つで丸わかり in 高知県本山町
2016.04.17
朝はウグイスの声で目覚めます。だいちハウスの朝が絶品すぎる。
2016.04.10
”絶対に死なない”という付加価値をつけたシェアハウス
2016.04.06
【だいちハウス】わたし、恋しちゃいました。
2016.04.05
著者のプロフィール

NPO法人ひとまき代表理事
猟師・企画デザイナー
月間4万人の人に読まれるブログ「ジムニーに乗ったサル」
ジビエ特化メディア「ジビエーる」を運営。
詳しいプロフィール
矢野大地の欲しいものリスト 矢野大地のvalu
漫画になりました!
人気記事
-
【警告!&対策】酒の飲み過ぎに注意!蕁麻疹が体に出始めたら警告信号
-
【ムカデ対策・対処】焼酎漬けが不思議なほど効く
-
高知県の奇祭「どろめ祭り」がカオスすぎる
-
焼き鳥屋に行ったら考えたい。砂肝、ハツは一羽にいくつあるのか?
-
高知で駄菓子買うなら、『矢野玩具店』が超オススメ!
-
たった2つの自然のもので作れる本格的な秘密基地の作り方
-
【四国88ヶ所】自転車遍路するときに知っておくべき7つのこと
-
【高知・酒蔵まとめ・日本酒】高知にある全18蔵を回って飲み干した。
-
【高知・酒蔵巡り・地酒】県内でも幻の日本酒と呼ばれる、数量限定のお酒があった。南酒造場
-
【狩猟のリアル】鹿を自分の手で殺し、さばき、食べてわかったこと