2016.09.24
今回はだいちハウスに約1週間滞在しに来た漂流女子(しもむらともよ)さんからの寄稿!
新卒3ヶ月で会社を辞めて、漂流した
仕事を辞めてからの旅行中、四国を回りたいとぼんやり思っていたので、
高知県で活動している友達に「高知で泊まれる場所ある?」と聞いたところ、
「ありますよ〜」と軽いノリで紹介してもらいました。
聞くと、高知でNPOを立ち上げた男の人の家(?)らしい。
会ったことも話したこともない、ほとんど相手の素性を知らない状態で
最寄りの駅まで迎えに来てもらいました。(ちなみに汽車を1本逃して2時間遅刻した)
車の中でお互い自己紹介をしながら、夜の電灯ない山道のカーブをずっと登っていく。
お家にお邪魔すると、メンディーみたいな髪のいかつい男の子が風呂上がり&上半身裸で迎えてくれて、
またしても「初めまして」とその状態のまま挨拶をしました。
======================================================
漂流先 :だいちハウス
家主 : 矢野大地さん(@123Vaal) ブログ:自由になったサル
滞在するにあたってのわたしの立場 : 旅人?
滞在期間 : 2016.07.11 〜 2016.07.19 (間に違うところに泊まってた)
======================================================
ど田舎、というか山の中。
朝、外を見てびっくり。
見渡す限り山しかない。
来た時は夜で何も見えなかったので、扉を開けてびっくりしました。
ここら辺でこの家より高い場所に家はないらしいです。すごい。
こんな山奥に泊まったことがないです。
しかも、
鶏もいました!
6匹飼っており、みんな名前は「ショーン」。みんなメス。
オスは大地さんだけだそう。
生みたてほやほやの卵かけ御飯は絶品で、たまにわたしが餌やりをしていました。
会ったことのないタイプの人との出会い
だいちハウスの詳しい説明は大地さんのブログを是非見てください。
大地さんがイケダハヤトさんのアシスタントなので、ブログカレッジとかも開催しているそうです。
大地さんはこのだいちハウスに基本1人暮らしですが、
いつも入れ替わり立ち代り人がきて、一緒に住んだりもしているそうです。
1泊した次の日に、さっそく人がやってきました。
7、8人で平日の昼間にバーベキューをし、川遊びを楽しみました。
なぜ平日の昼間にこんなことができるかというと、半分以上のメンツが無職だったから。
ちなみに、メンディーくん(ハヤシくん@dxxb1212)以外はみんな社会人です。
だいちハウスの下の方に民家を借りている、えんたくさん(@Entaku98)なんてびっくり。
高知に来た時は貯金ほぼゼロで、それでもお家を借りられたのこと。
今は農家をしていて、お金はないけれど豊かな暮らしをしてらっしゃいます。
(ちなみにえんたくさんもブログやってます!!→こちら)
「東京で無職だと生きていけないけれど、高知でなら生きていける」
そう言う皆さんの顔に悲壮感などなく、むしろこうして生きていることを楽しんでいました。
大学生のころ、東京で働いていたころは、
周りには自分と同じような環境で育って働いていた友達ばかりで、
こういったタイプの人とは関わってこなかったので、新鮮すぎました。
そして、ドロップアウトしても、受け止めてくれる場所はどこかにあって、
お金がなくても人の縁で生きていける場所がある、という事実に衝撃を受けました。
だいちハウスで出会った縁が今につながっている
だいちハウスで出会った方に、だいちハウスを出た後に泊まる場所を提供していただいたり、
ハンドメイドのお話をいただいたり、
ハヤシくんには、金谷のコミュニティースペースまるものことを紹介してもらって、
わたしがそのスタッフをやることになるなど、
だいちハウスでの出来事、出会った人との縁のおかげで今があります。
だいちハウスは大地さんの予定が合えば誰で行っていいらしいので、
高知行ったら絶対行った方がいいですよ!!
大地さんありがとう!教えてくれた友達もありがとう〜!
うっかり買ったパソコンをだいちハウスに届くよう頼んでしまい、
その到着が1週間かかる予定だったので、当初の予定より多く滞在してしまいましたが、
その間にいろんな人に出会えたので、結果オーライですね!!
(by 漂流女子)
おすすめ記事
・「本当にお酒に強い?」9種類のパターンに分類し検査してくれる遺伝子検査をやってみた結果…・【決定版】映画ドラマ見放題サービスの徹底比較とオススメの紹介
・諦めることに対してネガティブじゃないですか?生まれつきが99%!?為末大さんの「諦める力」が的を射すぎている件

NPO法人ひとまき代表理事
猟師・企画デザイナー
月間4万人の人に読まれるブログ「ジムニーに乗ったサル」
ジビエ特化メディア「ジビエーる」を運営。
詳しいプロフィール
矢野大地の欲しいものリスト 矢野大地のvalu
-
【警告!&対策】酒の飲み過ぎに注意!蕁麻疹が体に出始めたら警告信号
-
たった2つの自然のもので作れる本格的な秘密基地の作り方
-
【四国88ヶ所】自転車遍路するときに知っておくべき7つのこと
-
焼き鳥屋に行ったら考えたい。砂肝、ハツは一羽にいくつあるのか?
-
高知で駄菓子買うなら、『矢野玩具店』が超オススメ!
-
【鹿・なめし革】野山を走る鹿から、毛革になるまでの全行程をまとめたよ
-
【ムカデ対策・対処】焼酎漬けが不思議なほど効く
-
【狩猟のリアル】鹿を自分の手で殺し、さばき、食べてわかったこと
-
約1年半、イケダハヤトのアシスタントをして身についた5つこと
-
【田舎の食】地元食材をフルに使ったしし汁が絶品すぎる件。シシ汁のおいしい炊き方伝授するよ!