高知県でウォータースポーツするなら早明浦ダムがおすすめ!
・【決定版】映画ドラマ見放題サービスの徹底比較とオススメの紹介
・諦めることに対してネガティブじゃないですか?生まれつきが99%!?為末大さんの「諦める力」が的を射すぎている件
2015.04.02
日本で唯一泳げるダム、早明浦ダム
ダムで泳ぐって?と思った方!
僕もそんなとこないでしょうと高をくくっていましたが、
あるんです!やばいことろが!!!!
そう、それが高知県の北にある土佐町、早明浦ダム!
みて下さいこのオーシャンビュー。
いや、ダムビューですね笑
あの有名なブロガーのイケダハヤトさんも紹介しています。
さめうらダムを臨む、絶景の宿。 [クチコミ] 高知・秘境の宿「さめうら荘」に泊まってみた : まだ東京で消耗してるの? https://t.co/2mxhZcLuDj pic.twitter.com/BbyFxCHdFZ
— イケダハヤト (@IHayato) 2015, 2月 15
本当はばっしゃーんって飛び込みたいところですが、通常は遊泳は禁止なので、今回はクルザーでの優雅なクルージングを楽しみました!
夏とかになると、
こんな体験とかもできるらしく、マジで行きたすぎる笑
本当高知に来て良かった。
クルージングの巻
早速、乗り込む。
「すちゃ、すちゃ」音楽が流れ、静かに発進。
本日の船長を務めてくれるのは高知工科大学3年生の細川創司くんです。
彼もとても面白いので今度インタビューして記事載せようと思っています^^
お楽しみに〜
こんな感じで出航したのに、気づいたら、
こんな感じになって、
こんな感じになってました!!!
本当楽しすぎる。
最後もみんなでいえーい
ってな感じで本当に楽しめる場所です!
夏だったら、
- フライボード
- バナナボート
- ウェイクボード
とかもできて、ほんと楽しそう!
詳しくは、さめうらプロジェクトを見たら、いろいろ載ってます!
ほんと、高知県は資源がたくさんあって、日々が楽しすぎるので毎日遊んでます。自由って素晴らしい!
著者について
ツイッター:123Vaal
フェイスブック:daichi.yano.9
クラウドファンディングやってます!
高知の荒地でシャクヤクを600本咲かせ、限界集落を憩い集落に
おすすめ記事
・「本当にお酒に強い?」9種類のパターンに分類し検査してくれる遺伝子検査をやってみた結果…・【決定版】映画ドラマ見放題サービスの徹底比較とオススメの紹介
・諦めることに対してネガティブじゃないですか?生まれつきが99%!?為末大さんの「諦める力」が的を射すぎている件
著者のプロフィール

NPO法人ひとまき代表理事
猟師・企画デザイナー
月間4万人の人に読まれるブログ「ジムニーに乗ったサル」
ジビエ特化メディア「ジビエーる」を運営。
詳しいプロフィール
矢野大地の欲しいものリスト 矢野大地のvalu
漫画になりました!
人気記事
-
【警告!&対策】酒の飲み過ぎに注意!蕁麻疹が体に出始めたら警告信号
-
たった2つの自然のもので作れる本格的な秘密基地の作り方
-
【四国88ヶ所】自転車遍路するときに知っておくべき7つのこと
-
焼き鳥屋に行ったら考えたい。砂肝、ハツは一羽にいくつあるのか?
-
高知で駄菓子買うなら、『矢野玩具店』が超オススメ!
-
【鹿・なめし革】野山を走る鹿から、毛革になるまでの全行程をまとめたよ
-
【ムカデ対策・対処】焼酎漬けが不思議なほど効く
-
【狩猟のリアル】鹿を自分の手で殺し、さばき、食べてわかったこと
-
約1年半、イケダハヤトのアシスタントをして身についた5つこと
-
【田舎の食】地元食材をフルに使ったしし汁が絶品すぎる件。シシ汁のおいしい炊き方伝授するよ!