2016.11.05
どうも、自由になったサルです。
プロフィールはこちらから
今回は秋。美味しいものを食べ、本を読み、家の中で過ごしちゃう人へ送る。カメラを使ったダイエット術を特別に教えます。
目次
食欲の秋。読書の秋。ダイエットの秋!?
秋ですね。
自然とお腹がすいてきます。
寒いので運動は特にしていません。でも、なぜかお腹がすいてきます。
栗、松茸、秋刀魚、牡蠣、柿……
思い浮かべるだけでお腹が減ってきます。
秋の清々しい空を見上げるとお腹が減ってきます。
秋の肌寒い空気に触れるとお腹が減ってきます。
”食欲の秋”という言葉は、まさにこうしてできていくのですね。
お腹いっぱい美味しいもの食べたら、自然と眠たくなってきます。うとうとしながら、ダラダラ本を読むのは超至福の時間です。
本を読んでるとなぜか食べ物の内容ばかりに目がいってしまうのも”食欲の秋”の弊害でしょう。
こうして、脂肪は蓄えられていきます。
おっと。秋で美味しいものを食べ過ぎてちょっとふくよかな体験になってしまうのを避けたいと思ったあなた。僕がとっておきのダイエット術をお教えしましょう。
カメラを使った、おもしろ写真ダイエット!
さて、今回僕が教えるダイエット方法は”おもしろ写真ダイエット”です!
Googleで検索しても同じダイエット方法は出てこなかったので、僕の専売特許です。←ただ名前つけただけ。笑
そう、方法は超簡単。
カメラを持って、外に出て、面白画像を撮りまくるだけ!
いや〜われながら天才的なひらめきでした。
カメラがダイエットに使えるなんて今まで誰も考えてこなかったことでしょう。笑
実践!おもしろ写真ダイエット
では、実際にどうやってやるのか。
ステップは超簡単です。
1.カメラを持って家を出る。
2.小さい秋を見つける。(大きい秋でもいいです。)
3.構成をいろいろ考えて、撮影
4.写真をSNSなどでシェア
以上!簡単でしょ?では、やってみましょう。
飛んでみたり、
飛んでみたり、
飛んでみたり、
飛んでみたり、
被ってみたり(葉っぱを)、
被ってみたり(葉っぱを)。
写真を撮る過程が大切です!
ね?まあまあ、面白かったでしょ?
ただ、大事なのはこのおもしろ写真を撮る過程にあります。
この”飛んでる写真”と”被っている写真”を撮るには結構何回も飛んだり、投げたりする必要があるんですね。
例としてこの”葉っぱを被っている写真”をどうやって撮ったのかをお教えしましょう。
いい感じの紅葉をした落葉樹を探します。
葉っぱをかき集めて抱えます。
うんとこしょっっっと
わさーーーーー
パラパラ
パラパラパラ
パラパラ
パラ
パ
と、まあこんな感じで写真を撮るんですよ。
そう、実はこの写真を撮るのに結構動いているんですよね!家でダラダラしてても無くならない脂肪を楽しくカメラで写真を撮って、SNSで話題になるようなおもしろい写真を撮れば、いい運動になるので→ダイエットにつながります!
いいでしょ?このダイエット方法!
おもしろ写真にはある程度いいカメラが必要!
そうそう、せっかく面白写真を撮るのに動きが早すぎてぶれてしまったり、画質が悪すぎてはSNSにあげてもあんまりいい反応をもらえないでしょう。
スマホだとiphoneなら問題なく撮れるでしょうね!
ただ、高画質で、いろんな状況でこうした写真を撮りたいならオリンパスのミラーレス一眼カメラがオススメです。
僕は知り合いのススメでオリンパスのOM-D E-M10 MarkⅡを使ってます。中古だと6〜7万くらいで手に入ります。
使い心地などのレポートは別途ブログで紹介しますが、オリンパスのミラーレスは動くものでもブレずに撮れるので超使い勝手がよいです。
特に夜はぶれたりするんですが、実際に撮ってみて、ほとんどブレがなく被写体が綺麗に撮れているのでびっくりしました。
自分の撮りたいと思った場面でサクッといい感じに撮れちゃうカメラが特に初心者の人にとってもストレスなくていいと思います!
さあ、今日も楽しく写真を撮って、楽しくダイエットしましょ〜
食べたら動く!それが鉄則です。
でも、動くなら楽しく動きたいじゃないですか?
本当に楽しいの〜?って思ったあなた、今日は友達誘って、カメラ片手に”おもしろ写真”を取りに行ってみてください!
家でダラダラしてるよりよっぽどいい運動になるし、楽しいし、SNSで”いいね”をたくさんもらえる写真が撮れちゃいますよ。
さあ、レッツおもしろ写真ダイエット!!!!!!
※本当にダイエットにつながるかは個人差がございます。ご了承ください。
おすすめ記事
・「本当にお酒に強い?」9種類のパターンに分類し検査してくれる遺伝子検査をやってみた結果…・【決定版】映画ドラマ見放題サービスの徹底比較とオススメの紹介
・諦めることに対してネガティブじゃないですか?生まれつきが99%!?為末大さんの「諦める力」が的を射すぎている件

NPO法人ひとまき代表理事
猟師・企画デザイナー
月間4万人の人に読まれるブログ「ジムニーに乗ったサル」
ジビエ特化メディア「ジビエーる」を運営。
詳しいプロフィール
矢野大地の欲しいものリスト 矢野大地のvalu
-
【警告!&対策】酒の飲み過ぎに注意!蕁麻疹が体に出始めたら警告信号
-
たった2つの自然のもので作れる本格的な秘密基地の作り方
-
【四国88ヶ所】自転車遍路するときに知っておくべき7つのこと
-
焼き鳥屋に行ったら考えたい。砂肝、ハツは一羽にいくつあるのか?
-
高知で駄菓子買うなら、『矢野玩具店』が超オススメ!
-
【鹿・なめし革】野山を走る鹿から、毛革になるまでの全行程をまとめたよ
-
【ムカデ対策・対処】焼酎漬けが不思議なほど効く
-
【狩猟のリアル】鹿を自分の手で殺し、さばき、食べてわかったこと
-
約1年半、イケダハヤトのアシスタントをして身についた5つこと
-
【田舎の食】地元食材をフルに使ったしし汁が絶品すぎる件。シシ汁のおいしい炊き方伝授するよ!