2016.04.01
はい。僕、もう人が嫌いです。
もう、人を信じることができません。
今まで住んでたところ(だいちハウス)もまあまあ人里離れた場所だったのですが、それでも人と関わらないといけないことが多くて…正直煩わしかったんです。
ああ、なんで人はあんなにめんどくさい生き物なんでしょうか。
馴れ合う。
僕、馴れ合いがほんとに嫌いなんです。
なんていうか、ワイワイ楽しくするのはいいんですがね、うちうちで盛り上がって楽しむみたいなの多くないですか?
その群れてる感じとかほんと嫌なんですよね。アーメン。
そんで馴れ合って、仲間外れにされたりとかするとすぐに妬んだり、恨んだりするでしょ。はあ。もう勘弁してくれよってなります。
人ってすぐに馴れ合いたがるので、僕は嫌いです。
厚かましい。
仲良くしてくれるのはいいのですがね…やり過ぎってもんがありますよね。
高知の人とか特に厚かましい人が多いんですよ。まったく。
今、住んでるところとかでも急に家に押しかけてきて、「いのしし獲れたからやる」って…厚かましいにもほどがあります。
あんなに硬くて美味しくないお肉持ってこられてもね…
はあ、もう僕に構わないでくれ!ってなってしまうんですよね。
すぐ嘘をつく。
もーね。嘘つかれすぎて、うんざりです。
僕、素直な方なんですぐに信じちゃうんですよ。
んで、「うっそでーす」なんて言われた頃には怒りとか憎悪とかいろんなものを通り過ぎて、呆れてしまいます。
人って自分の都合の悪いときにはすぐに嘘つくじゃないですか?
嘘って、なんの生産性もないし、ついても人を悲しませたりするだけなんですよ。
僕はそんな嘘まみれの世界から早く離れたかったんです。
なにを考えているかわからない。
ほんと人って大体の人が腹黒くて、何を考えてるか知るのが怖いぐらいです。
彼とかね、僕の後輩でしんじょうってブロガーなんですが、ほんと何考えてんのか理解できませんね。
けつバットにビンタにぴったんこカンカン。#2015チャレンジで人の温かさに触れる大晦日。
彼のこの企画とかね。もう、バカすぎてぐうの音も出ません。
大晦日にですよ。バットでケツ叩いてもらう企画とかね…アホらしくて笑えますね。ははは。
そんなこと思ってたら、バスで偶然実家から戻ってきた僕まで巻き込んで…ああ、大晦日ぐらいゆっくさせてもらいたかった。
ほんと彼は何を考えているのかわかりません。
もう、こういう人と関わるのも疲れたんですよ。
人と同じことをしたがる。
僕が一番嫌なのがこれかもしれませんね〜
なんでなんでしょう。人と同じことして何が楽しんでしょう。僕には理解できません。
今年のファンションポイントは〜〜〜。みたいな感じで都会には同じ服着た人たちが溢れかえるんですよ。個性はないのか!お前たちは!って言いたくなります。
僕もよく真似されることがあるんですがね、真似しても僕じゃないんだから同じことはできないよ〜なんて思いながら何も言ってきませんでした。逆にすいません。
でも、もうそんなことはなくなります。僕はみなさんと会うことはないでしょう。
山の上からみなさんの繁栄を見守ることにします。
はい、僕の新居はここです。
見晴らしも、前回のところと比べ物にならないほど素晴らしいですよ!
すか〜っと晴れ渡った時のあの開放感と言ったら表現しきれません。
標高は大体1000mくらいなので、人とあうこともほとんどありません。あ〜よかった〜。もう、人と住むのはうんざりです。
雨が降ってきたら近くに、
大きな岩屋があるので、ここで雨風をしのぎたいと思います。
新生活、不安もいっぱいですが人と住むよりは全然いいので、サバイバルな生活を楽しみます。
どうしても遊びに来たいという人は連絡してから来てください。
では、みなさままたお会いする時を楽しみにしております。
グッバイ人間ども
グッバイだいちハウス
(注)これはエイプリールフール企画です。
おすすめ記事
・「本当にお酒に強い?」9種類のパターンに分類し検査してくれる遺伝子検査をやってみた結果…・【決定版】映画ドラマ見放題サービスの徹底比較とオススメの紹介
・諦めることに対してネガティブじゃないですか?生まれつきが99%!?為末大さんの「諦める力」が的を射すぎている件

NPO法人ひとまき代表理事
猟師・企画デザイナー
月間4万人の人に読まれるブログ「ジムニーに乗ったサル」
ジビエ特化メディア「ジビエーる」を運営。
詳しいプロフィール
矢野大地の欲しいものリスト 矢野大地のvalu
-
【警告!&対策】酒の飲み過ぎに注意!蕁麻疹が体に出始めたら警告信号
-
たった2つの自然のもので作れる本格的な秘密基地の作り方
-
【四国88ヶ所】自転車遍路するときに知っておくべき7つのこと
-
焼き鳥屋に行ったら考えたい。砂肝、ハツは一羽にいくつあるのか?
-
【ムカデ対策・対処】焼酎漬けが不思議なほど効く
-
【鹿・なめし革】野山を走る鹿から、毛革になるまでの全行程をまとめたよ
-
高知で駄菓子買うなら、『矢野玩具店』が超オススメ!
-
【狩猟のリアル】鹿を自分の手で殺し、さばき、食べてわかったこと
-
約1年半、イケダハヤトのアシスタントをして身についた5つこと
-
【検証】ビールには自信のある3人の男が10種類のビールを飲んで当てられるかやってみた