2015.10.23
さて、今回紹介したいのは高知県が主な生産地で、他には徳島、沖縄で作られているという野菜です。
これから冬にかけて高知県のどのスーパーや八百屋さんにもこの野菜が置かれ、食べたことのない人には”なんじゃこれ?”、”どうやって食べるの?”的な逸品なんです。
その野菜とは、「リュウキュウ」というサトイモに似ている、ハスイモというイモから生えている茎が「リュウキュウ」として親しまれています。
上の写真で言ったら、
ここの部分ですよ!
この茎をいただくんですよね〜高知県民はイタドリに加え、やはり何か不思議なものを食べたがりなのか…笑
さらに不思議なのはリュウキュウは断面を見ると、
こんな感じにプチプチと穴が空いているんですよね〜
なんかちょっと可愛い笑
そうそう、そして気になるのが食べ方だと思うのですが、ほんといろんな食べ方あります!
僕は、
こんな感じに薄めに切って、
お汁にポーンって入れるのが断然好きですね!
なんかお麩みたいに汁を吸収して、味が染み込んで、超うまいんですよ!!!
他にも、お浸しにしたり、寿司にしたり、酢の物、サラダなんかでも食べられます。
臭みもなく、嫌味のないシャキシャキした野菜なので、何にでも合いますよ!
いろいろ試してみてください!
腸内環境を整え、ダイエット効果も!?
不溶性植物繊維が含まれ、腸内を綺麗にしたり、コレステロールの排泄を行ないます。 またビタミン類が多数含まれているのでダイエット野菜としても注目されています。
僕も全く知らなかったのですが、リュウキュウにはこんなにいい成分が含まれてるんですね!!
冬はちょっと食べ過ぎてしまう時期。そんな時期だからこそ、リュウキュウを食べて腸内環境を整え、ビタミンをしっかりとることを心がけましょう!
SNSでも発信しています!
リノベーションが流行!!
人気記事はこちら!
【警告!】酒の飲み過ぎに注意!蕁麻疹が体に出始めたら警告信号
最近の記事はこちら!
日々の充実感は生活を豊かにするだけでなく、自分自身のキャリアにも関係するという話
おすすめ記事
・「本当にお酒に強い?」9種類のパターンに分類し検査してくれる遺伝子検査をやってみた結果…・【決定版】映画ドラマ見放題サービスの徹底比較とオススメの紹介
・諦めることに対してネガティブじゃないですか?生まれつきが99%!?為末大さんの「諦める力」が的を射すぎている件

NPO法人ひとまき代表理事
猟師・企画デザイナー
月間4万人の人に読まれるブログ「ジムニーに乗ったサル」
ジビエ特化メディア「ジビエーる」を運営。
詳しいプロフィール
矢野大地の欲しいものリスト 矢野大地のvalu
-
【警告!&対策】酒の飲み過ぎに注意!蕁麻疹が体に出始めたら警告信号
-
【ムカデ対策・対処】焼酎漬けが不思議なほど効く
-
焼き鳥屋に行ったら考えたい。砂肝、ハツは一羽にいくつあるのか?
-
【四国88ヶ所】自転車遍路するときに知っておくべき7つのこと
-
高知で駄菓子買うなら、『矢野玩具店』が超オススメ!
-
たった2つの自然のもので作れる本格的な秘密基地の作り方
-
【狩猟のリアル】鹿を自分の手で殺し、さばき、食べてわかったこと
-
【高知・酒蔵まとめ・日本酒】高知にある全18蔵を回って飲み干した。
-
【高知・酒蔵巡り・地酒】県内でも幻の日本酒と呼ばれる、数量限定のお酒があった。南酒造場
-
【就活生必見!】自分の進路を考える上で大切にしたい3つのポイント