2016.03.05
キック、サル:「どーもーーーー。」
キック:「いやー。のどかなところですねー。」
サル:「そうですねー。」
キック:「ところで自由になったサルさん。最近私漫画を読むのにはまっておりましてね。サルさんのおススメ漫画とかなにかありませんか?」
サル:「ほうほう。 そうですねーまあ、ワンパンマンとかいいですねー。」
キック:「ああ、確かに!あれはおもしろいですよねー!どんな敵でも一発で倒しちゃいますもんねー!」
キック:「バーン!!ってねー。結構ギャグマンガとかお好き・・」
サル:「うん、あとね・・アンパンマン」
キック:「あーなるほど!あのパンチもすごいですよねー。まあ結構子供向けのアニメですけど、そーゆーのがお好き・・」
サル:「うん、あとね進撃の巨人」
キック:「あー、いきなりまた大人向けの漫画になりましたねー。なるほど、幅広い趣向がおありのようで・・」
サル:「天空の城」
キック:「ほーー。天空の城、ラピュタ、のことかな? うん、確かにあれはもうジブリの超大作ですからね。面白いですねー」
サル:「天空の郷」
サッ!!
キック:「ん?」
キック:「ってもうそれお米やないかい!」
ビシッ!!
ワハハハハハハハハハハハハハハ!!・・・・・・・・
キック:「みなさんここ笑うところですよ。」
サル:「どん米(ドンマイ)」
日本一の棚田米「天空の郷」
ということで今回ご紹介するのはこれ!!
”天空の郷”でございます!!
キック:「てゆーか、なんですか天空の郷って?」
サル:「説明しよう!!天空の郷っていうのは、食べると天空に羽ばたいていってしまう。いわばレッドブル的なやつなのでーす。」
サル:「こうね。とうって…」
キック:「・・・・・・・・・・・・・・はア」
サル:「いや〜はっははっはっは〜〜。僕は本山町に住んでるからこれを毎日でも食べられるのだ〜!!!はっはっはははっは〜〜〜」
キック:「・・・・・・・・・・・・・・で、説明を。」
サル:「・・・・・・・・・・・・・・・・・・すいませんでした。」
サル:「天空の郷とは高知県の北部にある本山町でつくられている特別栽培米で、2010年には西日本のお米では異例の日本一のお米として評価されたものなんです!」
キック:「へえ。して、値段は…」
サル:「1kg800円です。」
キック:「えええええええ!なかなかの値段しますね。」
サル:「そりゃそうですよ〜。だって、このお米そんじょそこらのお米ではないんです!本山町は日本で最も美しい村連合に加盟するほどの棚田の原風景が綺麗な場所なんです。そんな綺麗な棚田もなかなか耕作するのが大変で田んぼによっては機械が入らないので手で植えてるところもあるレベルなんですよ。
そんな綺麗な棚田を保全するためにもできるだけ化学肥料を使わない栽培方法でしたり、米の甘さを引き立たせると言われている室戸海洋深層水をまくんです。それによって旨みだけでなく、甘みのある米ができるんですよね。」
キック:「なるほど〜数量も限定で作ってるから、単価が高くなってしまうわけですね。ああ、でも綺麗な棚田でできた米、ほんとおいしそう。標高も高いから、寒暖差で甘みも更に増すんですね。」
サル:「そうなんです。まあ、僕はほぼ毎日、日本一美味しいたまごかけご飯食べてますけど。ほんとに甘みがあって、もちもちしてて最高にうまいです。」
キック:「え、でもお金大丈夫なんですか?」
サル:「いや〜うまいものにお金かけないで何にかけるんですかって感じです。食べたことない人にはまずはぜひ食べてもらいたいですね!」
ってことで
食べてみないとわからないこの美味しさ。
みなさんまずは食べてみてください!
購入はネットでも!
本山町の農業公社HPから!
Amazonから。
Amazonからの方がちょっとお得ですね!
おすすめ記事
・「本当にお酒に強い?」9種類のパターンに分類し検査してくれる遺伝子検査をやってみた結果…・【決定版】映画ドラマ見放題サービスの徹底比較とオススメの紹介
・諦めることに対してネガティブじゃないですか?生まれつきが99%!?為末大さんの「諦める力」が的を射すぎている件

NPO法人ひとまき代表理事
猟師・企画デザイナー
月間4万人の人に読まれるブログ「ジムニーに乗ったサル」
ジビエ特化メディア「ジビエーる」を運営。
詳しいプロフィール
矢野大地の欲しいものリスト 矢野大地のvalu
-
【警告!&対策】酒の飲み過ぎに注意!蕁麻疹が体に出始めたら警告信号
-
たった2つの自然のもので作れる本格的な秘密基地の作り方
-
【四国88ヶ所】自転車遍路するときに知っておくべき7つのこと
-
焼き鳥屋に行ったら考えたい。砂肝、ハツは一羽にいくつあるのか?
-
【ムカデ対策・対処】焼酎漬けが不思議なほど効く
-
【鹿・なめし革】野山を走る鹿から、毛革になるまでの全行程をまとめたよ
-
高知で駄菓子買うなら、『矢野玩具店』が超オススメ!
-
【狩猟のリアル】鹿を自分の手で殺し、さばき、食べてわかったこと
-
約1年半、イケダハヤトのアシスタントをして身についた5つこと
-
【検証】ビールには自信のある3人の男が10種類のビールを飲んで当てられるかやってみた