2015.09.06
Twitterを見ていただけている方は、あいつまたどっかいってるよ的な感じで見てくれていたのではないかと思いますが、今週末は高知県大月町へ行ってきました。
あの超海のきれいな柏島のある街です!
いや〜柏島(大月町)すげえわ pic.twitter.com/UWjDJFjlH7
— 矢野大地 (@123Vaal) 2015, 9月 3
目次
日本有数のダイビングスポットなんです!
昨日から、高知県大月町でまちづくりの合宿に参加しております。
1日目からシュノーケル!最高!笑 pic.twitter.com/LlBKV3YDaC
— 矢野大地 (@123Vaal) 2015, 9月 3
僕もついた初日から早速ダイビングではないですが、シュノーケリングをやらせてもらいました。
上の写真でもわかるように海が超綺麗なので、潜ったらなんと40メートル先まで見えてしまうというえげつない綺麗さの海で、なんと噂では沖縄よりもきれいなのではという話もちらほらあるレベルです。
海の中で写真が撮れなかったのですが、
1日だけの柏島ラストダイブ続
たった1日で、忘れかけたマクロ心に火をつけてくれた柏島。珊瑚も魚もきれい。更に、漁港から数分の湾内にすべてのポイントがあるのもグッドですね。
1日お付き合いいただいたガイドのSOMEさん。カッケーでしょ! pic.twitter.com/lGTCDd0PWT
— 阪本 覚 (@pi_ma85) 2015, 7月 21
ほんとこんな感じの海の中。
青やら、赤やら、黄色やら、緑やら…ほんと色とりどりの魚がいました!
なんと柏島に生息する魚介類は世界でも何本の指に入るかのレベルでの数らしく1300種以上の魚介類が生息しているそうなのです。
普通に船を止める堤防で、サンゴやハリセンボンが見えちゃいます。やばい。
とにかく外国に来たのではないかぐらい見たことない生物や壮大な景色を楽しむことができました!
家の感じも趣があっていい!
なんというか、一軒一軒が海沿いにある古民家な感じがとても出ていて、超趣深いスローな感じの雰囲気が漂っているんです。
屋根の瓦に網が張ってあって、漁師さんが網を干しているのかと思いきや、なんと台風とか強風で瓦が飛ばされないような工夫だそう!笑
普通はおかしいと思うことが、柏島の街の雰囲気、海とのマッチでデザイン的にきれいな雰囲気のある空間を作り出しているんですね〜
タイル張りの赤灯台がとっても印象的で、景色の中に目立つというよりは溶け込んでる印象がとても強いんです。
海の青と、赤灯台の赤、そして街の雰囲気がふわっとメレンゲみたいに交わっている空間でした。
時間がゆっくり流れていくような感覚です。
海からの景色も!最高!
もちろん魚もうまい!
柏島にある魚ごころってお店でタイ丼を食べました!
他にも色々あったけど、これが格別うまかったので、紹介しておきま〜す!
昼食にふらっといてみては?
まあ、ざっくりというとほんと綺麗で、美味しくて、リフレッシュできました!笑
柏島含め、大月町はマジで面白いネタがたくさんあったので徐々にレポートしていきますね。
お楽しみに〜〜
SNSでも発信しています!
この夏、リゾートバイトで稼ごう!
人気記事はこちら!
【警告!】酒の飲み過ぎに注意!蕁麻疹が体に出始めたら警告信号
最近の記事はこちら!
四万十ポークカツを豪快にのせた、味噌ベースのラーメンがうまい!なかひらがオススメ
おすすめ記事
・「本当にお酒に強い?」9種類のパターンに分類し検査してくれる遺伝子検査をやってみた結果…・【決定版】映画ドラマ見放題サービスの徹底比較とオススメの紹介
・諦めることに対してネガティブじゃないですか?生まれつきが99%!?為末大さんの「諦める力」が的を射すぎている件

NPO法人ひとまき代表理事
猟師・企画デザイナー
月間4万人の人に読まれるブログ「ジムニーに乗ったサル」
ジビエ特化メディア「ジビエーる」を運営。
詳しいプロフィール
矢野大地の欲しいものリスト 矢野大地のvalu
-
【警告!&対策】酒の飲み過ぎに注意!蕁麻疹が体に出始めたら警告信号
-
たった2つの自然のもので作れる本格的な秘密基地の作り方
-
【四国88ヶ所】自転車遍路するときに知っておくべき7つのこと
-
焼き鳥屋に行ったら考えたい。砂肝、ハツは一羽にいくつあるのか?
-
高知で駄菓子買うなら、『矢野玩具店』が超オススメ!
-
【鹿・なめし革】野山を走る鹿から、毛革になるまでの全行程をまとめたよ
-
【ムカデ対策・対処】焼酎漬けが不思議なほど効く
-
【狩猟のリアル】鹿を自分の手で殺し、さばき、食べてわかったこと
-
約1年半、イケダハヤトのアシスタントをして身についた5つこと
-
【田舎の食】地元食材をフルに使ったしし汁が絶品すぎる件。シシ汁のおいしい炊き方伝授するよ!