2016.04.06
どーも!
高知県土佐町に本格イタリアンのレストランが出来たと聞いて行ってきました。
値段もリーズナブルなのに超本格イタリアン
土佐町で一番大きなご当地スーパーの末広ショッピングセンターのすぐ横にひっそりとその店はありました。
お山のイタリアンレストラン「ombelico」です。
調べるとombelicoとはイタリア語で「へそ」という意味で、土佐町のある高知県嶺北地域は地図上で見ると四国のど真ん中、まさに四国の「へそ」なんですよね!
なんか、こういう海外の店のネーミングってすごく面白いですよね。
だって、日本で「へそ」って名前の食事屋さんいきたいと思わないですもんね!笑
お店の中の雰囲気も落ち着いたヨーロピアンな感じでいいですね。しゃれおつ。
全体の作りも木で、温かみのある店内になってます。
お店の中にあるピアノは奥さんが弾けるらしく、イベントとかもしたいんだそうですよ!いいね〜
メニューも前菜から、デザートまで一品ずつ持ってきてくれる本格イタリアン!
しかも値段もそこまで高くないから気軽に食べに行けるところが最大の魅力ですね。
どれも自家製にこだわった一品
僕はパスタランチをいただいたのですが、これがもう絶品。
春キャベツと菜の花であえて、ちりめんじゃこと焼きなすを添えたシンプルな作りなんだけど、不思議なくらい味がしっかりしていて、キャベツの甘みが来るの中で広がりました。
久しぶりにこんな美味しいパスタ食べた気がします。
前菜も本格的に、レバーパテやピスタチオのハム、お芋の冷製スープてな感じで普段食べられないようなものが出てきます。
これも季節によって様々なんで、何が出てくるのか楽しめるってのもいいですよね!
パンやハムなんかも基本的に自家製らしい。
だから、店の空気感や料理にぴったりな味になるんですよね〜。うん。最高。
いや〜こんな山奥でこんなに美味しいイタリアンを食べれるなんて、素晴らしいですね!
ぜひ一度行ってみてください。
おすすめ記事
・「本当にお酒に強い?」9種類のパターンに分類し検査してくれる遺伝子検査をやってみた結果…・【決定版】映画ドラマ見放題サービスの徹底比較とオススメの紹介
・諦めることに対してネガティブじゃないですか?生まれつきが99%!?為末大さんの「諦める力」が的を射すぎている件

NPO法人ひとまき代表理事
猟師・企画デザイナー
月間4万人の人に読まれるブログ「ジムニーに乗ったサル」
ジビエ特化メディア「ジビエーる」を運営。
詳しいプロフィール
矢野大地の欲しいものリスト 矢野大地のvalu
-
【警告!&対策】酒の飲み過ぎに注意!蕁麻疹が体に出始めたら警告信号
-
たった2つの自然のもので作れる本格的な秘密基地の作り方
-
【四国88ヶ所】自転車遍路するときに知っておくべき7つのこと
-
焼き鳥屋に行ったら考えたい。砂肝、ハツは一羽にいくつあるのか?
-
高知で駄菓子買うなら、『矢野玩具店』が超オススメ!
-
【鹿・なめし革】野山を走る鹿から、毛革になるまでの全行程をまとめたよ
-
【ムカデ対策・対処】焼酎漬けが不思議なほど効く
-
【狩猟のリアル】鹿を自分の手で殺し、さばき、食べてわかったこと
-
約1年半、イケダハヤトのアシスタントをして身についた5つこと
-
【田舎の食】地元食材をフルに使ったしし汁が絶品すぎる件。シシ汁のおいしい炊き方伝授するよ!