2015.11.14
200カ国以上で対応!?たった、1枚のSIMカードで全世界を飛び回ろう
先日、この記事で紹介した世界約200ヶ国で対応しているグローバルSIMが昨日、正式に発表されたので、僕からも紹介を!
目次
TAKTで旅にリズムを!ストレスフリーな旅へ
僕が実際に使ってみて、感じた感想は、
200カ国以上で対応!?たった、1枚のSIMカードで全世界を飛び回ろう
こちらで紹介しているので、参照ください。
さて、まずこのTAKTの強みと言ったらなんと言っても、
この4本の柱です。
ネットワークは日本で使うのと比べてとても早いとは言い難いですが、料金に関しても大手キャリアに比べると格段に安いのです。
また、プリペイド式になっているので、後から超高額な請求がきたりはしません。
ほぼ全世界で対応しているというところにも大きな利点があると思います。
僕は実際に日本でTAKTをつけたまま、フィリピンに渡りましたが、飛行機を降りてすぐに電波をキャッチしていました!
あいにくフィリピンの電波は日本よりもはるかに遅くて、ネットワーク通信に関しては使いづらい部分もあったのですが、通話に関しては超快適に行うことができました。
普通だと、SIMカードをその国にいってから、対応しているSIMカードを契約するとかというめんどくさい手続きが必要ですが、TAKTはそのめんどくさい手続きは一切いらないので、めちゃくちゃ便利です!
また、フランスでの例ですが、このTAKTを使用した時と日本の大手キャリアのSIMカードを利用した際に発生した料金の差について約80%ものコストカットが見込めるんです。
超激安ですね!
では、なぜこのようなことが可能なのか、簡単に説明したいと思います。
あのSkypeが生まれた国、エストニアとの連携
今回、世界中で通信可能なSIMカードを発売できたのは他でもない、エストニアという国が関わっているからなのです。
エストニア共和国(エストニアきょうわこく)、通称エストニアは、北ヨーロッパの共和制国家。EUそしてNATOの加盟国、通貨はユーロ、人口134万人、首都はタリン。
フィンランド、ロシアと共に、フィンランド湾に面する3つの国の一つである。
報道の自由度ランキングの上位国であり、公用語はエストニア語。複数の言語を話せる国民が多い。また、Skype(スカイプ)を産んだ国であり、外国のIT企業の進出も多くソフトウエア開発が盛んである。早期のIT教育や国際学力調査で欧州の上位国としても知られる。
出典:wikipedia
そう、世界のIT業界でもトップレベルのエストニアにはグローバル通信企業があり、その企業が提携している国なら全て通信が可能になったのです。
超グローバルすぎる話でついていけませんが、そのぐらい大きな動きのある事業なのです。
これから、日本がSIMフリー化を推し進める動きとなれば、海外渡航する人にとっては必須のアイテムとなるでしょう。
12月初旬の発売が楽しみですね!
11月20日からヨドバシ.comで予約受付が始まるらしいのでみなさん、ぜひお試しを!
価格は4,980円!
通信量に対する料金表を見てみると、初期投資的に4980円がかかるものの、その後はめちゃくちゃ安いというのがわかりますね。
特に通話に関しては、発信はかかるものの、着信に関しては無料というのがこのSIMカードの売りでもあるのでしょう。
大手のキャリアはこれに対し、発信、着信どちらにも料金がかかってくるんです。
こうした面を見ても、TAKTの有用性が理解できますね。
後は、実際にみなさんが使ってみて感じましょう!発売日が楽しみですね〜
SNSでも発信しています!
もう時代はSIMフリーでしょ!
人気記事はこちら!
【警告!】酒の飲み過ぎに注意!蕁麻疹が体に出始めたら警告信号
最近の記事はこちら!
【疑問】人との関係なんて、一瞬で終わるのになんでみんな関係を保つために必死に頑張るんだろう
Amazonが若者を廃人にするため作った、ハンパじゃない破壊力のあるシステムとは…
おすすめ記事
・「本当にお酒に強い?」9種類のパターンに分類し検査してくれる遺伝子検査をやってみた結果…・【決定版】映画ドラマ見放題サービスの徹底比較とオススメの紹介
・諦めることに対してネガティブじゃないですか?生まれつきが99%!?為末大さんの「諦める力」が的を射すぎている件

NPO法人ひとまき代表理事
猟師・企画デザイナー
月間4万人の人に読まれるブログ「ジムニーに乗ったサル」
ジビエ特化メディア「ジビエーる」を運営。
詳しいプロフィール
矢野大地の欲しいものリスト 矢野大地のvalu
-
【警告!&対策】酒の飲み過ぎに注意!蕁麻疹が体に出始めたら警告信号
-
たった2つの自然のもので作れる本格的な秘密基地の作り方
-
【四国88ヶ所】自転車遍路するときに知っておくべき7つのこと
-
焼き鳥屋に行ったら考えたい。砂肝、ハツは一羽にいくつあるのか?
-
高知で駄菓子買うなら、『矢野玩具店』が超オススメ!
-
【鹿・なめし革】野山を走る鹿から、毛革になるまでの全行程をまとめたよ
-
【ムカデ対策・対処】焼酎漬けが不思議なほど効く
-
【狩猟のリアル】鹿を自分の手で殺し、さばき、食べてわかったこと
-
約1年半、イケダハヤトのアシスタントをして身についた5つこと
-
【田舎の食】地元食材をフルに使ったしし汁が絶品すぎる件。シシ汁のおいしい炊き方伝授するよ!