HOME / 田舎ぐらし / 狩猟の基本は「騙しあい」罠猟の極意を教えてもらってきた話
狩猟の基本は「騙しあい」罠猟の極意を教えてもらってきた話

2017.01.11

先日、45年猟師を続けてきたベテランのハンターに罠猟に連れて行ってもらいました!

猟の極意は普通あんまり人には教えられないその人独自のやり方があるので、具体的には教えられませんが、ちょっとした入りのテクニックを少し公開したいと思います。

※猟師さんには許可をいただいての公開です!

罠にこだわりすぎるな!

まず、罠猟をするのに必須アイテムの罠について。やっぱり、道具ってすごく重要ですよね!どんな罠を使ったら一番効率よくシカやイノシシがとれるか知りたいですよね!うんうん。

ちなみにこの猟師さん、ベテランってだけあって、罠は自分で作ったのしか使わないらしいんです。

PB281358

こんな感じですね。

ただ罠の構造、企業秘密な部分が多くてちょっとしか見せられず、すいません。

この罠の構造を45年間ずっと研究してきた最大の成果として、この猟師さんの財産なので、勘弁してください。

ただ、この猟師さん曰く。

「罠は自分に合ったものが最適ではあるし、大きさによって変えるべきではあるけど、うまいやつはどんなわなでも獲ることができるので、最初は罠にこだわりすぎるな。」らしいですね。

 

へ〜以外。

「僕はこういうの道具から入るんですよ!」って言ったら、

「それでは一生獲れないな。道具にこだわりすぎて、技術の伴わないやつは山ほどいて、例えばワシの作ったこの罠を使っても技術が伴わないやつは1匹も獲れた試しがない。だから、まずは技術を習得するところからコツコツやりなさい。」と言われました。

なるほど。技術が伴わなければ、どんな道具を使っても意味がない。

まさに、宝の持ち腐れってやつですね。メモメモ_φ( ̄ー ̄ )

 

ちなみに普通の”くくり罠”はAmazonでもうっているので興味のある方はどうぞご覧ください!

イノシシの跡を見逃すな!

罠猟をする上で特に大事なのは、獲物であるシカやイノシシの動きを読むことなんです。

例えば、

イノシシ1

(注)絵のクオリティは勘弁してください!笑

 

罠を仕掛けたとします。

イノシシはどこに行くでしょうか?

イノシシ2

おおおおお!こう行けば、

イノシシ3

獲れますよね!(実際はもっと難しいけど、今回は簡略化。)

イノシシ4

でも、こんな風に動いたら?

イノシシ5

まあ、獲れるわけないですよね?

そうなんですよ、罠猟を知らない人にとっては、ある程度適当にやっても獲れるという風な感じで思っている人が結構いるみたいなんだけど、そんなこと運以外で獲れることはないですからね!ほんとに!

この猟師さんみたいにベテランの人は、「右足にかけるか、左足にかけるか」までわかるって話です。実際に、今まで3回中3回、言っていた足に罠がかかっていました。やばすぎない?

 

じゃあ、どうしたらそんな風にイノシシやシカの移動する方向がわかるのか?

それは、山の周りの状態を見て、イノシシやシカがどんな風に日々行動しているかを予測することができれば、進む方向も自ずとわかるということなんです。

では、イノシシの場合のポイントをいくつかご紹介しておきましょう。

 

①堀穴

PB281361

イノシシは移動しながら、鼻で土を掘り返し、ミミズなどを食べたりする習慣があります。

なので、こんな風に跡がそこらじゅうに残ったりしています。

しかし、こんな跡は無限にあるので、一番見ないといけないのはこの土の色です。

掘り返して時間が経っていない土の色は浅黒い感じの色になっていて、その色が肌色っぽくなっていくほどその堀跡は昔の跡とわかるんです。

この色から判断して、近日にこの場所を移動していると分かればこの地にまたすぐ訪れる可能性があるということがわかるんです。

 

②葉や木の幹に付いた泥

PB281366

こちらの木、よくよく見てください。

幹に泥が塗りたくられているのがわかりますか?

そう、これもイノシシの跡です。

イノシシは移動しながら、自分の皮膚に吸着したダニなどを剥がすためにこうして木に肌を擦り付ける癖があるんです。遊びの一種とも言われていますが。

例えば、この跡なんかが新しかったりすれば近くにいる可能性が高まります。

 

③ヌタ場

PB281379

イノシシは定期的にいろんな場所に穴を掘り、そこに雨水をためて、ヌタ場という遊び場所をつくると言われています。

この写真もその一つで、山の中に入るとこんな場所が結構たくさんあります。

ここで泥んこ遊びをするとも、さきほどの②でも紹介したようにダニなどの寄生虫を取り払うために行っているともいわれています。

ヌタ場の使用が近日のものの場合はこの近くに何頭かのイノシシが訪れる可能性があります。

 

④ドングリなどの木の実

PB281378

イノシシは雑食ですが、基本的には木の実などを食べていきています。

なので、木の実などが多くまとまって落ちている場所にはイノシシが来る可能性があります。

 

⑤木の幹に牙の跡

PB281387

イノシシって骨格を見たことのある人だったらわかるんですが、オスは大きな下顎から生えた大きな牙を持っているんです。

そんな牙を研ぐ癖なのか、こんな風に木の幹に牙の跡が残っていることがあります。

これの場合はいつついたのかを見極めるのは結構難しいのですが、木の高さや傷の跡などでどのくらいの大きさのイノシシなのかを見極めることができるんです。

ちなみに、猟師さん曰く。この牙の持ち主は体長1メートルを超えで、体重は100キロ以上ある大物だと言われていました。

 

いや〜まだまだイノシシの跡を追うには糞の跡や巣などさまざまな状況があるんです。

ほんと深いんです。狩猟って。

 

いかに騙せるかが最大の鍵!

これだけの跡や動きを見て、罠の設置場所を考えればもう問題ないでしょ〜って思ったら大間違い。

猟師さん「ここまでは正直、本読めば誰でもできるんや。ここからが本番。騙すか、騙されるかや。」とかっこいい名言と共にえげつない一言。笑

えええええ〜〜〜〜〜まだ気にするポイントがあるの!?

そうなんですよ。

イノシシってすっごく鼻がきくんです。だから、罠を仕掛けたことぐらいはすぐにわかってしまう。だから、罠を掛けたことに気がつかれないような作戦が幾つも必要で、それを一つでも間違えれば、警戒して一歩も近づくことはないらしいんです。

PB281369

ここからも企業秘密なところが多いので、あまり写真を使わないように説明していきますが、罠を注意すべきポイントは特に3つ。

①土は元あったところのものをそのまま使うべし。

②木の枝や枯葉でカモフラージュ(これも近くのものを使用)

③罠の少し手前に大きめの石や木を置いて、ぴったり罠に足がかかるようにしむける

特にこの3つを注意して罠を設置すれば、それなりに結果は出るらしいです。

→ちなみに、僕が猟師さんに教えてもらってかけた罠は1個かかったらしい!!!!初心者でもポイントさえしっかり抑えればいけるぞ!!!(beginner’s luckな可能性大)

PB281377

さて、どこに罠が隠されているでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は…ここには罠は仕掛けられていませんでした〜〜〜〜〜笑笑

自然をつかって、騙し合うのが狩猟のモットー

そう、狩猟で獣を狩るということは獣よりも自然を利用する必要があるんです。

だけど、自然を知るにはとてもじゃないけど、人間には時間が足りない。山の中で暮らしているならべつですが。

だから、逆にそんな自然を知り尽くしているからこそ、陥る当たり前を逆手にとって騙して狩るしか方法はないんです!

どんな方法で狩るかではなく、どんな方法で騙すかってのが一番の近道だということです。

 

PB281377

さて、さっきのこの写真、罠がないってのは実は嘘です!

はい、そこの騙された人。僕に完全に狩られましたね!あははははは〜〜〜

同じように獣たちも簡単に騙せたらいいんですがね…笑

まずはモットイメージをつけてみるといいかも!

ほんと、まだまったく知識もイメージもできないって人はまずは本で予習してみるといいかも!

これから始める人のための狩猟の教科書

東雲 輝之 秀和システム 2016-05-30
売り上げランキング : 6135

by ヨメレバ

 

もう、狩猟を始めたい!って想いが固まっている人はこの本が一番わかりやすく解説してくれています。

[まとめ買い] 山賊ダイアリー(イブニングコミックス)[Kindle版]

岡本健太郎
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

まだ、詳しく決めていないけど、興味はあるんだよな〜って人には山賊ダイアリーがオススメ。普通に面白い漫画でもあるんだけど、結構リアルな狩猟生活のことを書いてあるので、参考にもなる!!!

 

さあ、明日からあなたもレッツ狩猟生活!

 

こちらもあわせてどうぞ!
今暦45年のベテラン猟師が教える、人生で最も大切な8つのこと

おすすめ記事

「本当にお酒に強い?」9種類のパターンに分類し検査してくれる遺伝子検査をやってみた結果…

【決定版】映画ドラマ見放題サービスの徹底比較とオススメの紹介

諦めることに対してネガティブじゃないですか?生まれつきが99%!?為末大さんの「諦める力」が的を射すぎている件

このブログの運営者

矢野 大地 (やの だいち)


NPO法人ひとまき代表理事・猟師・企画デザイナー
月間4万人の人に読まれるブログ「ジムニーに乗ったサル」を運営。
詳しいプロフィールはこちらから

著者のプロフィール


NPO法人ひとまき代表理事
猟師・企画デザイナー

月間4万人の人に読まれるブログ「ジムニーに乗ったサル

ジビエ特化メディア「ジビエーる」を運営。

詳しいプロフィール
矢野大地の欲しいものリスト 矢野大地のvalu
漫画になりました!